Sometime,somewhere

マーケティングやプロモーション、メディア関連のお話をしています。たまに写真とかTVの話もします。旧ブログはhttp://s-somewhere.jugem.jp/ です。

HCD-Netサロン「これからのHCD」に参加してきた

TAGS: None

そういえばちょっと前の話になりますが、HCD-Netサロン「これからのHCD」というものに参加してきました。
詳しいお話は他のブログなんかでも掲載されているようなのでちょっとそこは置いといて、私が個人的に気になった事メモ。
当たり前ではありますが、どうしても”マーケティング”とどう絡んでくるかを意識しつつこういうの聞いているフシがあります。
この手の話の中でよく出てくるsutisfactionってザッポスの本の中に出てきた「WOW」と根っこで通じるところがあるのかなー、とか。
あと逆にマーケの中では出てこない(話題になりにくい)概念がefficiencyかなー。
製品段階で初めて出てくる概念だしねー。とか。
なんてことうっすら気にしつつ、あれ?と気になったのが、
デザインという立場から見た「マーケティング」という概念ってまだまだ浸透していないのかな?という事。
そもそも私の考えの中ではマーケティングと概念の中にHCDというものがあると思っているんですが、この日の話の中で
マーケティングというものは現状『購入前の期待値を高める』役割を担ってる、といった説明がありまして。
(ちなみにこの話をされていたのはWEBではなくプロダクト寄りの方です。)
なるほど、マーケティングという言葉って確かにWEBでのみ独り歩きしてる言葉なのかもしれない、と。
本来であれば経営とワンセットになった、4P(あるいは4C)や顧客対話・資源配分全て含めたところでの全てを循環して廻す為の仕組みを「マーケティング」と総称していると思うのですが、商品・サービス製作の最初の1手にしか使われていないと考えられているのかも。
いわゆるリサーチ→設計の話。
ホントはWEBだってその一部に過ぎないんですけどね。
そしてそこを埋めていくのがHCDという考え方なのでしょう。
それにしても、マーケでも最近は「顧客との対話」といった感じの話が盛んに出てきたりしているようですし、どの分野で区切っても結局向かうところは「ユーザー」だよね、っていう流れが来ているのかなぁと思いました。
もうすこしここの間をつなげる人がいても良い気がする。
んー、いつにも増して「思う」とか「かも」とか推測ばっかりの書き散らしエントリになりましたw
もややや。
なーんてぐらぐらしてたら、タイムリーなエントリに出会いました。
この辺も含めてもちょっと考える。
旧世代の人たちが淘汰される時代が始まったよ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

TAGS: None

Leave a Reply

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

© Sometime,somewhere. All Rights Reserved.

This blog is powered by Wordpress and Magatheme by Bryan Helmig.