Sometime,somewhere

マーケティングやプロモーション、メディア関連のお話をしています。たまに写真とかTVの話もします。旧ブログはhttp://s-somewhere.jugem.jp/ です。

アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#1」にお邪魔してきました。

Tags:

先日、Cinciさま主催のアクセス解析勉強会が行われまして、それにお邪魔させて頂きました。

少人数制だし初心者向けということでしたので、自重したほうが良いかなー、とも思いましたがいちしまさんにもお会いしたかったし参加申し込みしちゃった(´∀`)えへ

当日のレポートは公開されております。
アクセス解析勉強会 かいべん!#1(2011年2月22日開催) | Cinci(シンシ)

こんなかんじで前半講義。

ケータイなので画質悪いのはご了承下さいー。

分析指標の例と、行動分布をファネルを使って整理されていました。
例に出されてたセグメント×ファネルの表がかなり見やすかった。

最近よくぶつかる課題なのですが、私はアクセス解析という業務において、”ドキュメントの作り方・見せ方”で意外に労力を削られたりしますw
同じツールを使っていても、クライアントさんで当然見るべき動きや指標が違ってくるので当然なのですが、担当者レベルでも「数値の見方に対する抵抗度」がマチマチなので結構苦労するんですよねぇ・・・。

でも別にアクセス解析云々ではなくで、「考えを図式化して説明する」能力っていうのはわりと社会人としてスキルの一つだとは思うので、解析やってる方って数値に強いと思われがちだと思うんですが、反面かなりのグラフィカルな能力を持っていると思うのですよ。

同じツールの同じサイトの同じ項目を、違う方にそれぞれレポート作成してもらって見せ合うのとかすごく楽しそう(ぇ

とまぁそれはさておき、後半のワークショップでは自分の関わってるサイトのファネルを書き出して指標を整理→何人かで見せ合う、という事をしました。
人のサイトだと見える部分、とか面白い視点とかあって面白かったです。

初心者向け、ということでしたがある程度経験のある方でも十分楽しめる勉強会だったと思います。
解析やってる人ってよっぽど大きい会社じゃない限り、自分だけが四苦八苦してやってる方って多いと思うんですよね。
一人で篭っちゃってもやもやっとしがちな方はこういう機会でちょっとリフレッシュしてみても良いと思いますよ。

第2回も決定してるようなので、興味のある方は是非!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Tags:

2 Responses to “アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#1」にお邪魔してきました。”


  1. 市嶋
    on 2月 28th, 2011
    @ 10:38 AM

    参加ありがとうございました!
    「ドキュメントの作り方・見せ方」って結構大切で、
    見える人によって分けなければいけないですし、どう伝えるかによってもだいぶ変わってきます。
    そのあたり結構むずかしいんですよね。
    また、資料にするのと、今回のようにプレゼンテーションするのでは全然違いますし。
    ということで『プレゼンテーションzen』の本のページをめくったりするわけです笑


  2. minol
    on 3月 7th, 2011
    @ 10:34 PM

    機会を設けていただき有難うございました!
    そしてコメントも有難うございます。

    ドキュメントはほんと課題です・・・><
    プレゼンを私はあまりしたことがないんですが、確かにつくりが全く違うんだなってことは見てて感じるところではあります。

    本題はモチロン、今回参加させていただいてそういうところまで持ち帰れたのでとっても有意義な時間となりました。
    本当に有難うございましたー!

Leave a Reply

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

© Sometime,somewhere. All Rights Reserved.

This blog is powered by Wordpress and Magatheme by Bryan Helmig.