利用してみたいネット端末1位は「テレビ」2位は「Wii」、変わるテレビの利用価値
http://markezine.jp/article/detail/6180
Jストリームは、ネット端末×ネット端末といった“クロスデバイス”コミュニケーションの拡大を視野に入れたインターネットの利用動向に関する実態調査を実施し、全国10~69歳の男女から1,030件の有効回答を得た。
企業サイトや商品サイトアクセスのきっかけとしては「テレビ」の影響力が最も大きく、「雑誌」が続いている。そのほか、パソコンや携帯サイトに掲載された紹介や広告、新聞、商品パッケージ、クチコミなど、多様なメディアがランクインしている。
もとのリリースはこちら。
まだまだネットは他メディアのプラットフォーム、とはよく言いますが、その分マスの価値を上げるものでもあってほしいものです。
<関連記事>
ネットインフルエンサー,今も雑誌やTVなどの伝統メディアに頼っている(WEBマーケティングガイド)
モバイル広告・検索からモバイル EC サイトへの誘導がさらに増加 (gooリサーチ)
携帯最新機種の発表を知るのは「テレビ CM」が最多で4割弱( japan.internet.com)
=====================================
製品としての形を保つためにはプロダクトデザインの所以なんでしょうが、携帯電話もそうですし、PCも家電全般も。
なかなかデザインと値段はも2次関数並みの比例傾向にありますよね。
大量生産とデザイン。
頑張ってるのはやはりSONYでしょうか。
±0の8インチ液晶テレビもかわいいですね。
ただ個人的にiphoneにしろ、nanoにしろ、だんだん丸みを帯びていくのが・・・ううん。
もちろん「丸み」が人間という使い手になじむ、というのは重々承知しております。
ケータイはINFOBERのANNINが大好きでしたし、ウォークマンはpaanasonicのSDウォークマンの白使ってます。
白くて四角いものが大好きです。
ブログランキングに参加しています。
毎日1回、 ↑↑↑↑上のアイコンをクリックして応援よろしくお願いいたします。
|
|