Sometime,somewhere

マーケティングやプロモーション、メディア関連のお話をしています。たまに写真とかTVの話もします。旧ブログはhttp://s-somewhere.jugem.jp/ です。

HCD-Netサロン「サービスとHCD」

Tags: , ,

HCD-Net関連のセミナーレポです。

togetterまとめたけど、新しくなってて埋め込み機能使いたくなくなったのでリンクで・・・。
http://togetter.com/li/142418

Soup Stock Tokyoを展開されている株式会社スマイルズ代表の遠山正道さんの公演です。

基本的には企業ストーリーをお話頂いた訳ですが、なかなか面白かったです。
翌日こちらの本を購入。

 

講演内容の大半はこちらに書かれていますw

印象に残ったキーワードを箇条書き。

会社について

・「想い」と「仕組み」のバランスが大事。似たような対義語として個人性:企業性、や人:ビジネス、意義:システム、など。3.11以降は特にシステムが成立していることが大事と実感。現場のありがたさを感じた。

・「やりたいこと」「やるべきこと」「やれること」のバランス(昔そんなこと書いたな・・・。)

・稼ぐことは車にとってのガソリン。ガソリンがなきゃ走れないけど、その車に誰を乗せてどこに行くのががなきゃダメ。

・スマイルズの理念は「生活価値の拡充」

・企業や事業をよく人に例える。だから現場には「”恥ずかしい事”はしないで」とよく言う。

・3.11のあと雇用確保のために居酒屋をやろうとしたけど、社員からダメだと言われた。今までやってきた3つのブランドはいずれも個人的な思い入れが元になって生まれた。

 

この最後の「個人的な想い」というのが個人的には重要かな、と思っていて、そういうのがなきゃ事業って出来ない気がするんですよね。

そこがあって初めて、ユーザーを考えることが出来るというか。
なのでよく言う「体験」とか「感動」とかって、現象というか化学反応みたいなものかなって。

 

ま、精神論に終始したら元も子もないんですがw
やっぱり仕組みとのバランスですね。

 

 

以下、セミナーではなく本から抜粋。

スープストックという人が、何を大事にして、何に興味があり、どんなセンスでどんな考えを持っているのか。そういうことが大事であり、今後の世の中は益々そのような在り方が重要になってくる、と思っています。

セミナー中に企業紹介の映像を2本流したのですが、後半の1本で遠山さん自ら涙をこぼしてしまうという場面も。

自分の会社が本当に大好きなんだなぁ、と伝わってきました。

 

スープストックのこと

・スープストックの企画書は物語調で、未来から過去を振り返った形式で書いた。(企画書は上記の本の中に掲載されています。)

・スープストックの成功要因は味。その分決して安くないけど、味に自信があるからビジュアルデザインもオシャレにできた。(遠山さん自身、自分で絵を描いたりする人なのでデザインには割りと口を出すほうだそう。)

・コンセプトのブレが出ないように、スープストックという事業を人に例えた。秋野つゆ、という女性(装飾よりも機能性を好む、自然のものを好む、など設定多数)が、作って振舞うスープ。何かの判断に迷った時は「秋野つゆさんならどう考えるか」を考える。

・スープが色とりどりなので、カップや装飾はモノトーンや木などモダンでありつつ自然なものを使う。フォントもTimes New Roman。

・JALの機内食の提案。1つのメニュー(スープ、主食、など)につきコンセプトが割り当てられていて、カップをとるとメッセージがあるなどの仕掛けがあった。ある国へ行く便ではその国でやりたい50のこと、など行った先で楽しめるヒントをちりばめるなどの案も。

 

本の中に企画書の事が書かれてはいるのですが、このサービス自体の擬人化は面白いなと思いました。

企画書では、ユーザー視点でのすでにスープストックがある世界のことを書いているのですが、サービスの擬人化はペルソナと似たようでいて全く違う意味を持つかなと。

この「秋野つゆ」さんの設定も本の中で詳細を読むことが出来ます。

同様に企画書の一部を抜粋。

最も重要で、達成したいと考えることは、『感度を共有した、組織・顧客・パートナーの確立』である。(中略)重要なのは、その共通の感度・コミュニケーションを創り上げ、時代を越して維持発展できるかである。

 

本の中では他にも遠山さんの三菱商事時代のことやスープストック立ち上げの経緯などが詳しく載っています。

是非。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Tags: , ,

Leave a Reply

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

© Sometime,somewhere. All Rights Reserved.

This blog is powered by Wordpress and Magatheme by Bryan Helmig.