Sometime,somewhere

マーケティングやプロモーション、メディア関連のお話をしています。たまに写真とかTVの話もします。旧ブログはhttp://s-somewhere.jugem.jp/ です。

  • Author:
  • Published: 7月 11th, 2011
  • Category: 雑記
  • Comments: 4

tanzakuカスタマイズメモ

Tags:

tanzaku使ってて気になってた個別記事の表示方法だけ修正。

個別記事のときには、下に他の記事のグリッドいらないなぁ&横にウィジェットエリア追加したいなぁと思ったのでそれをやろうと思います。

 

基本的にはcssの修正にものすごく手こずってただけなんですけど、いちおう手順をメモ。

 

前提として、私はものすごーく昔のhtmlの基礎知識はあるけどphpは全く出来ないレベルなので、基本的に今までやってたのは既存テーマのcssの追加装飾作業ぐらいです。
まぁ、wordpressはググれば作成方法出てくるのできちんとできる人はやってるんでしょうけど・・・うぐぐ。

 

なので私と同じレベルというか面倒くさがりでちゃんと1から作るのは面倒だけど手は加えたい人に参考になれば。

あと私DWとかの制作ソフト持ってないので、テキストエディタで編集できるレベルです、全部。

以下、手順書いていきます。

 

①個別記事のテンプレートを作る。

tanzakuはindex.phpしかないので、複製してsingle.phpにリネーム。
以下、そのファイルの編集内容。

“grid-wrapper”のdivの中身だけごそっと削除。
空divで残さないとIEでエラーになって真っ白な画面になってしまったのです・・・。

次に、メニューとして使ってる

<?php get_sidebar(); ?>

部分を “single-wrapper”のdiv内の上部に移動。

だいぶ乱暴な方法ですが、とりあえずこれで余分なところは削除できてるはず。(表示としては)

 

②ウィジェットエリアの追加

single.phpにだけ右メニュー追加したかったので、いくつかdiv追加してカラム表示にしてウィジェットエリアを追加することに。

こちらの記事を参考にさせていただきました。(ありがとうございました!)
WordPressでウィジェットエリアを増やす方法|ふじこのプログラミング奮闘記

ただ、tanzakuではfunctions.phpの

register_sidebars(2);

の直後に該当のものを追加する形でいけました。

 

③FTPでファイルアップ

そのままえいやっと。

ちょこちょこテーマ変えるので記録残しておきますと、こんな感じになりました。

 

ふー。コーディングとかプログラミングお仕事にしてる皆さんほんと凄い・・・。

尊敬ですよ、えぇ。

 

 

オマケ:zenbackのIEエラー

前にzenback入れたときに、IE6でのみ画面真っ白になってしまったのですが、今度改めてみたら、IE6だけじゃなくて8でも同様のエラーになってました。

なので、以下の記事を参考にこちらも追加。(ありがとうございました!)
zenbackがjQueryと競合してエラーになってしまうお話|caraldo.net

 

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Tags:

4 Responses to “tanzakuカスタマイズメモ”


  1. Anne
    on 9月 10th, 2011
    @ 6:38 AM

    初めまして。 Tanzakuのカスタマイズの検索でたどり着きました。
    ①とても参考になりました。ちゃんと個別ページを作ることができました。 ありがとうございます。

    ②の個別ページにウィジェットを追加

    これが良くわかりません。
    元々基礎知識もあまりなく、使い勝手の良さでWordpressを使っているので、フジコさんの記事も読んでみたのですが、やっぱり理解できなかったです。

    >functio.phpのregister_sidebars(2);の直後に該当のものを追加する形でいけました。”

    とありますが、【該当のもの】とは具体的に何をどんなふうに追加するのでしょうか? 

    急ぎませんので、もし何かヒントでも教えていただけると、助かります。


  2. minol
    on 9月 10th, 2011
    @ 1:14 PM

    Anne さんはじめまして。

    ②ですね。
    該当部分、とはウィジェットエリアの属性を定義します、の後に書かれている記述部分です。

    ふじこさんの記事の中に『functions.phpの function twentyten_widgets_init() の中で、ウィジェットエリアの属性を定義します。』とあると思うのですが、これにあたる部分がたぶんtanzakuのfunctions.phpにはなかったと思います。

    なので、私のfunctions.phpの記述は

    <?php

    if ( function_exists(‘register_sidebar’) ) {
    register_sidebars(2);
    register_sidebar( array(
    ‘name’ => __( ‘【任意の名前】’, ‘twentyten’ ),
    ‘id’ => ‘【ウィジェットエリアの名前】’,
    ‘description’ => __( ‘【任意の名前】’, ‘twentyten’ ),
    ‘before_widget’ => ‘<li id=”%1$s” class=”widget-container %2$s”>’,
    ‘after_widget’ => ‘</li>’,
    ‘before_title’ => ‘<h2 class=”widget-title”>’,
    ‘after_title’ => ‘</h2>’,

    ) );
    }

    というふうな記述になっています。

    こちらで分かりますでしょうか・・・?


  3. Anne
    on 9月 10th, 2011
    @ 5:11 PM

    minolさん
    お忙しい中、詳しい説明ありがとうございました。
    これからちょっとやってみようと思います。


  4. minol
    on 9月 11th, 2011
    @ 1:12 PM

    あ、すみません!!
    今確認したらコードちゃんと表示されてなかった・・・・><
    ので、コメント編集して直しました。。。こちらが正しいものになります。

Leave a Reply

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

© Sometime,somewhere. All Rights Reserved.

This blog is powered by Wordpress and Magatheme by Bryan Helmig.