今日は話題をがらっと変えて、WEB集客の手法の一つ、SEOの話。
企業のWEB担当者、というのは本当にリテラシーは様々です。
下記のグラフのように、日々検索順位って変動するものですが、『検索順位は自動的に絶対に決まるもの』と認識されてる方もまだいます。
これは日々そういう情報共有をしてこなかった私達にも責任はあるんですが。
その担当者がちょっぴり憤慨しつつ言いました。
『じゃあそれって、くじ引きみたいなものじゃん!』
ええ、そうですよ。
いわば、Y!さんやGさんの匙加減1つです。
とあるSEOを商売にしてる会社だって、お客さんへ提出する資料の中で「どうにもならない時もある」とか詠っちゃってたりなんかするぐらいです。
私のいる会社はそれ専門ではないのですが、見えないイタチごっこを商売にしてるのは、なんと言うか本当に大変だなぁ、といつも思います。
ちょっと話がズレましたね。
そんなわけで、見えないものに対して色々調査して労力割くよりは、何でSEOやりたいのかをもう一度考えましょうよと営業さんと私達は相談するわけです。
見えないものを相手にして1位表示になる方法を錯誤するよりは、見えるユーザーを相手にして1件相談をいただく方法を考えましょうよ、と。
それはもしかしたらWEBじゃないのかもしれない。
WEBにきてもらうために、他の媒体でやるべき事があるかも知れない。
そしてそれは部署間での連携かもしれない。
(ここってすごく重要)
再度自分達の商材・顧客と向き合って、手段にとらわれすぎないで欲しいなぁと思ったそんな1日でした。